ありがとう、6年生さん!

2月28日に「6年生の感謝の気持ちを伝えよう集会」で2年生が感謝の気持ちを伝えました。

 

心を込めて作った冠を縦割り班のリーダーに渡しました。少しドキドキ緊張しながらも「ありがとう」「おめでとう」と言って渡すことができました。

 

その後、6年生さんと一緒にリズムに合わせて体を動かしながら「夢をかなえてドラえもん」を楽しく歌いました。

 

また、歌のプレゼントとして「大空がむかえる朝」をこれまでの感謝の気持ちを伝えようと心を込めて歌いました。

 

休み時間にも冠をかぶってくれている6年生の姿を見て、「気持ちが伝わった」と喜びを感じることができた2年生でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校外学習に行ってきました。

2月18日に校外学習に行ってきました。

今年はコロナ禍でなかなか校外に行けなかったため児童はとても楽しみにしていました。

天気にも恵まれ楽しい校外学習となりました。

午前中は、富山県広域消防防災センター「四季防災館」で、地震体験や消火体験をしました。

日頃行っている避難訓練の大切さや、災害が起きたときの対処法などを学びました。

午後は富山県呉羽青少年自然の家で、呉羽山で採れた木の実を使い、ホットボンドで組み合わせて置き物作りに挑戦しました。

各自が工夫を凝らして思い思いに頑張っていました。

歌の森っ子の代表として、あいさつやマナーに気を付けることができました。

また、ご家庭でも校外学習で学んだことや楽しかったことを話し合っていただけたらと思います。

力作揃い! 版画作品展

YouTubeで公開しました学習発表をご覧いただきありがとうございました。

現在校内には、各学年の子供たちが図画工作で刷った版画作品や、手芸クラブや塗り絵クラブに所属している4~6年生の子供たちの作品が飾られています。

どの作品もきらりと個性が光っています!

<1年生・2年生>

 

 

 

 

 

 

<3年生・4年生>

 

 

 

 

 

 

<5年生・6年生>

 

 

 

 

 

 

<手芸クラブ・塗り絵クラブ>

学校保健委員会を開催しました。(5・6年生)

1月31日(月)に、学校保健委員会を開催しました。「睡眠」をテーマに児童保健委員会の発表や学校内科医の高畠先生のご講話、質疑応答と充実した内容でした。感染予防のため、高畠先生と各教室はオンラインでつながる形式でしたが、体内時計や睡眠の質などのお話を、子供達はメモをとりながら積極的に参加していました。

 

 

 

 

 

 

1 34 35 36 37 38 46