6年 租税教室 2024年6月3日 6nen 6年 5月30日(木)に、高岡法人会の方をお招きして租税教室を行いました。税金がなくなったら私たちの社会はどうなるのかについて考えることで、税金が私たちの身近なところで使われていることに気付くことができました。クイズに答えたり、1億円の見本を持ったりするなど、楽しみながら学ぶことができました。
1年生 校外学習に行ってきました! 2024年5月28日 1nen 1年, 学年 5月23日(木)に、ファミリーパークに行ってきました。 天気にも恵まれ、子供たちは初めての校外学習にドキドキワクワクしていました。 ファミリーパークに着いてからは、動物を見たり、アスレチックで遊んだりしました。 「モルモットがかわいいね!」「ニワトリがコケコッコーと鳴いているよ!」などと言いながら、たくさんの動物たちに見入っていました。 お昼には、色団ごとに仲よくお弁当を食べました。 初めての校外学習を十分に楽しみ、満面の笑みで帰路についた1年生でした。
5年 書写 2024年5月14日 5nen 5年, 国語 手本を見ながら丁寧に「道」という字を書いています。書く前には、チェックシートを見て注意すべきポイントを再確認し、静かに集中して取り組んでいます。字の練習だけでなく、準備や片付けも素早く行うようにがんばっています。
3年生 植物の観察 2024年5月8日 3nen 3年, 未分類, 理科 3年生になり、理科の学習が始まっています。 子共たちは、中庭に出て植物の観察をしました。教科書を見ながら植物の名前を調べたり、虫眼鏡を使いながら植物の様子を詳しく調べたりして学習を進めています。 春の植物にはどのような種類があるのか、植物はどのような形をしているのかなど、子供たちは新たな発見を楽しんでいます。
元気いっぱい!1年生♪ 2024年5月1日 1nen 1年, 学年 入学してから、間もなく1か月が経ちます。 1年生の子供たちは、新しい発見や挑戦をしながら、毎日元気いっぱいに過ごしています。 生活科の学習では、学級の友達と仲よくなるために、「あくしゅだいさくせん」を行いました。友達と握手をしたり、自己紹介をしたりして、笑顔で関わり合う姿を見ることができました。 また、校舎内や外の様子を見に出かけ、自分たちの教室の他にもたくさんの部屋があることに気が付きました。「こんなものがあったよ」「おもしろいね」と話しながら、楽しく活動することができました。これからも、たくさんのことを学び、大きく成長していってほしいです。
5年生 体育科 タグラグビー 2024年4月26日 5nen 5年, 体育 5年生の体育科では、タグラグビーに取り組んでいます。腰に付けたタグを取られないように相手をうまくかわしたり、トライされないように素早く相手のタグを引っ張ったりして楽しんでいます。チームメイトへの思いやりの気持ちをもちつつ、一生懸命に体力つくりに励んでいます。