スマホ・ケータイ安全教室が行われました。

11月18日(金)に全校児童に向けて、スマホ・ケータイ安全教室が行われました。
KDDIから沼本先生をお招きし、講演していただきました。
これまでの携帯電話の歴史や、本当に起きたスマホのトラブルの動画を鑑賞し、これからどのように向き合っていけばよいのかを考えました。
使い方を間違えれば危険に巻き込まれることに、改めて気付くことができました。
ご家庭で決められているルール、そして社会のルールを守り、正しく活用してほしいと思います。
スマホ・ケータイ安全教室のリーフレットを、全校児童が持ち帰りました。
ご家庭でもこのリーフレットを基に、安心安全に使うために必要なことを、話し合っていただけるとありがたいです。

5年生 校外学習

11月10日(木)、5年生はNHK放送会館とイタイイタイ病資料館に校外学習に行ってきました。

NHKでは、スタジオの椅子に座らせてもらったり、中継車でカメラを動かしたりと、貴重な体験をすることができました。

イタイイタイ病資料館では、病気の原因や症状、川を元に戻すための工事の様子等を、職員の方の説明や映像を通して学び、病気の恐ろしさや人々の努力を体感することができました。

 

秋を探しに行きました

11月11日(金)、歌の森運動公園へ秋を探しに行きました。

子供たちは、どんぐりや落ち葉を見付けて、「帽子付きのどんぐりがあったよ」「上と下で色が違うどんぐりを見つけたよ」「赤や黄色の葉っぱになっているよ」など、夏とは違う自然の様子を楽しんでいました。

集めたどんぐりや落ち葉で、秋のおもちゃや洋服等をつくる予定です。

 

 

校外学習に行ってきました。

11月9日(水)に、3年生は射水市消防本部と富山市民俗民芸村に行ってきました。

射水市消防本部では、普段見ることができない通信指令室の様子を見せていただき、災害から町を守る仕組みについて勉強させていただきました。

富山市民俗民芸村では、昔の人の暮らしや富山の売薬さんについてたくさん学ばせていただきました。

今回、見て聞いて学んだことを今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。

3年生 校外学習に行ってきました。

11月9日(水)に射水市消防本部と富山市民俗民芸村に行ってきました。

射水市消防本部では、普段見ることのできない通信指令室の様子を見せてもらい、災害から待ちを守る仕組みについて勉強させてもらいました。

富山市民俗民芸村では、富山の売薬さんについてや、昔の人の暮らしについてたくさん学ばせていただきました。

今回、見て聞いて学んだことを今後の社会科の学習に生かしていきたいと思います。

3年生 学年活動を行いました!

10月29日(土)に3年生の学年活動がありました。

森の寺子屋さんに自然や環境に関するお話をしていただいてから、親子でフォトフレーム作りを体験しました。

いろいろな種類の木の枝や、たくさんの木の実やどんぐり、落ち葉を使って、みんなそれぞれ思い思いのフォトフレームを作っていました。

親子で相談しながら、楽しそうに作っている姿もたくさん見られました。

お忙しい中、学年活動に参加していただき、ありがとうございました。