半日入学でできるようになったことを発表しました

1月27日(金)に、来年度入学する子供たちを迎え「できるようになったこと発表会」と「学校クイズ」を行いました。

園児のみなさんに楽しんでもらうことができるよう、約1か月に渡り、準備や練習を重ねてきました。

発表会本番では、初めてのステージにドキドキしつつも、いつも以上にはりきり、お兄さん、お姉さんらしい姿でがんばりました。

インタビューの時間には「早く1年生になりたいです」と、学校を楽しみにする言葉がありました。

園児のみなさんと仲よく交流し、かっこよい姿を見せることができた1年生は、やり切った達成感でいっぱいの顔でした。

 

令和4年度 第3学期始業式 校内書初大会

1月10日(火)に第3学期が始まりました。学校では児童の元気な声が響き、活気が戻ってきました。

TV中継で行われた始業式では、校長先生が「3学期は短いですが、多くの行事があります。また、1から5年生は次の学年に上がる準備をする時期であり、6年生は小学校生活最後の時期です。みんなで協力し合いながら一つずつ跳び越えていきましょう」と話されました。

また、代表7名の児童が、第3学期の目当てを発表しました。その堂々とした態度から、強い決意が感じられました。

始業式後には、校内書初大会が行われました。1・2年生は硬筆で、3年生以上は毛筆でそれぞれの課題にチャレンジしました。どの児童も、静かな落ち着いた雰囲気の中、集中して取り組むことができました。

スマホ・ケータイ安全教室が行われました。

11月18日(金)に全校児童に向けて、スマホ・ケータイ安全教室が行われました。
KDDIから沼本先生をお招きし、講演していただきました。
これまでの携帯電話の歴史や、本当に起きたスマホのトラブルの動画を鑑賞し、これからどのように向き合っていけばよいのかを考えました。
使い方を間違えれば危険に巻き込まれることに、改めて気付くことができました。
ご家庭で決められているルール、そして社会のルールを守り、正しく活用してほしいと思います。
スマホ・ケータイ安全教室のリーフレットを、全校児童が持ち帰りました。
ご家庭でもこのリーフレットを基に、安心安全に使うために必要なことを、話し合っていただけるとありがたいです。

秋を探しに行きました

11月11日(金)、歌の森運動公園へ秋を探しに行きました。

子供たちは、どんぐりや落ち葉を見付けて、「帽子付きのどんぐりがあったよ」「上と下で色が違うどんぐりを見つけたよ」「赤や黄色の葉っぱになっているよ」など、夏とは違う自然の様子を楽しんでいました。

集めたどんぐりや落ち葉で、秋のおもちゃや洋服等をつくる予定です。

 

 

持久走記録会が行われました。

10月26日(火)に、延期となっていました校内持久走記録会が行われました。
天候にも恵まれ、記録会にふさわしい日でした。
「思い切り走りたい」、「よい記録を出したい」という思いを胸に、全校児童が力いっぱいかけぬけました。
体育の時間や、長休みの持久走チャレンジタイムに何度も練習し、全ての学年の児童ががんばりました。
保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。

1年 学年活動を行いました!

10月16日(日)に1年学年活動を行いました。

シャボン玉おじさんナナイロさんをお招きし、親子でシャボン玉パフォーマンスを鑑賞しました。

見たことがないシャボン玉の技に子供たちは歓声を上げていました。

また最後には、子供たち一人一人が大きなシャボン玉の中に入ることができ、とても楽しそうでした。

学年委員の皆様、お忙しい中、企画や準備をしていただき、ありがとうございました。

また、多くの保護者の方々にご参加いただき、子供たちもうれしそうでした。ありがとうございました。

 

1 5 6 7 8 9 13