プール開きを行いました 2023年6月21日 utanomori 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, 体育, 学校行事 6月20日(火)にプール開きを行いました。5、6年生がきれいに掃除したプールを見て、全校の子供たちが目を輝かせていました。校長先生のお話や使用上の注意を聞いた後、5,6年生の代表児童による模範泳が行われました。上手に泳ぐ姿を見て、子供たちから「速い」「すごい」といった歓声が次々と上がりました。 今日のプール開きを通して、子供たちは、これからのプール学習に向けての意欲を高めました。
5・6年生 プール清掃 2023年6月10日 utanomori 5年, 6年, 体育 プール開きに向けて5・6年生でプール清掃を行いました。 5年生はプールサイドや排水の溝、トイレや更衣室、6年生はプールの中や、シャワー室、洗眼場所をきれいに掃除しました。 子供たちは水にぬれながらも一生懸命汚れを取ってくれました。おかげで、今年も気持ちよくプール学習ができそうです。 5・6年生のみなさん、ありがとうございました!
第41回 運動会を行いました 2023年5月23日 utanomori 1年, 2年, 3年, 4年, 5年, 6年, PTA, 体育, 学校行事, 縦割活動 5月20日(土)に「応援と勝負の二刀流!歌の森っ子 仲間と一緒にゴールに向かって走り出せ!」のスローガンのもと、運動会を行いました。 応援コール、個走、大玉転がし、綱引き、ハードル走等の競技にどの学年も力を合わせて、元気よく取り組みました。 5、6年生は朝早くから登校し、準備や片付け、下学年のお世話、係の仕事等、運動会の運営を頑張りました。運動会後、色団ごとに解団式を行い、振り返りを行いました。 PTAの役員の方々をはじめ、保護者の皆様に多くのご協力をいただきました。ありがとうございました。
6年生 運動会に向けて 2023年5月19日 utanomori 6年, 体育, 学校行事, 総合 運動会予行演習を終えて、各団で振り返りを行いました。どの団も小学校生活最後の運動会をよりよいものにしようと真剣に話し合っていました。 5月20日(土)の運動会に向けて、準備が着々と進んでいます。6年生は、100m走、60mハードル走、色団対抗リレーに出場します。そして、6年生は競技だけでなく、係の仕事を務めたり、最高学年として各団をまとめたりする役割も担っています。当日は、子供たちの頑張りに温かい声援をよろしくお願いします。
運動会に向けて 2023年5月18日 1nen 1年, 体育, 学校行事 運動会まで残り数日となりました。 1年生は、初めての運動会に向け、80メートル走、力を合わせてコロコロコロ、リレーの練習に励んでいます。 運動会当日、最後まで走り切る1年生の姿に励ましの声をお願いします。
運動会に向けて・・・「練習しています!」~3年生~ 2023年5月8日 3nen 3年, 体育, 学年, 学校行事, 授業 4月下旬から、体育の時間には、運動会に向けての練習を始めました。 子供たちは、先生の話をしっかりと聞き、やる気満々です。 » Read more