冬休みのネットルールを確認しました(校内テレビ放送)

12/23(木)の給食時間、冬休みのメディアの使用についてテレビ放送をしました。現代はいろいろな電子映像メディア機器があるため、ルールをつくって守らなければメディア中毒になること、メディア中毒による心身の影響、ブルーライトによるメラトニンや目への影響を紹介しました。最後にメディアのルールを確認しましたので、冬休みのネットルールについて、ご家庭でも話し合いをしていただくようお願いします。

けがを予防しよう

今年の4月から12月13日現在までの、けがによる来室は930件です。元気に活動をした中でのけがが多いのですが、時には危ない行為でけがをする場合もあります。そこで、どんな不注意がどんなけがにつながるか、危険予知能力を高めるための、掲示物を作りました。

子供たちは、円盤を回して変わる絵を見ながら、危険について考えているようです。

 

だ液についての発表(保健委員会)

12月2日のチャレンジチェンジ集会で、保健委員会がだ液について発表をしました。1日に作られるだ液の量やだ液が作られている場所(耳下腺、顎下腺、舌下腺)、だ液を1番たくさん作っている場所などをクイズを交えて紹介しました。各教室からは驚きの声が聴かれ、よく噛んで食べる大切さを分かりやすく伝えることができたと思います。発表練習をがんばってよかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

消防署に見学に行ってきました。

11月18日に社会科見学で射水市消防本部に行ってきました。

消防士が行っている仕事や消防署内や消防車両の説明を受け、日頃自分たちの生活を守っている方々のことを学んできました。

子供たちは大変熱心に見学し、メモを取っていました。

また、30mあるはしご車のはしごを実際に伸ばして見せていただき高さを実感し、

消防隊員の早着替えなどを見せていただき子供たちも喜んでいました。

4年 シーサーづくり

図工の時間に粘土でシーサーをつくりました。

かっこいいシーサーやにっこり笑顔のシーサー等、個性あふれる作品に仕上がりました。

できあがったシーサーたちは、歌の森小学校をしっかり守ってくれそうです。

1 36 37 38 39 40 46