避難訓練を行いました。

9月12(火)避難訓練を行いました。今回の避難訓練の目標は、不審者侵入時における安全な避難や対処の仕方を身に付けることです。射水警察署から5名の警察官の方が来校され、校内に不審者が侵入したことを想定して防御・避難を行いました。
子供たちは、校内放送で流れる不審者情報の暗号を聞き、教室で防御態勢をとったり、担任の指示に従ってすばやく体育館に避難したりしました。また、教職員も緊急時の対応の仕方について確認しました。
体育館に避難後、子供たちは「イカ・の・お・す・し」の合言葉をもとに、不審者に出会ったときの対応を警察の方から教わりました。
合言葉「イカ・の・お・す・し」とは、

イカ・・・いかない

の・・・のらない

お・・・大声でさけぶ

す・・・すぐににげる

し・・・知らせる

です。大人がそばにいなくとも、自分で判断して行動できる歌の森っ子であってほしいと思います。
この機会に、それぞれの家庭でも自分の身を自分で守ることの大切さについて話し合ってみてください。

プール開きが行われました。

8月29日(月)にシドニーオリンピック元水泳競技選手の荒瀬洋太さんをお招きして、歌の森小学校40周年のプール開きが行われました。
前半は2.4.6年生、後半は1.3.5年生に分けてプール開きを行いました。
プールの使用上の注意をしっかりと聞き、5.6年生の代表児童が模範水泳を行いました。その後、荒瀬洋太さんがダイナミックで美しい泳ぎを見せてくださいました。
プールサイドで見ていた児童たちは、「泳ぐのが速い」「潜っている時間が長い」など、オリンピックレベルの泳ぎに驚いていました。
児童たちの心に残る、すてきなプール開きとなりました。
荒瀬さん、そしてご列席いただいた学校評議員の皆様、ありがとうございました。

5年生 港の見学会

6月29日(水)、港の見学会に行きました。

富山港の歴史やクイズを聞きながら県営渡船に乗船したり、新港大橋の免震構造を実際に目にしながら「あいの風プロムナード」を歩いて渡ったりしました。

普段は入ることができない国際物流ターミナルも見学することができ、子供たちは大満足でした。

5年生 親子活動

6月18日(土)、5年生の親子活動でキンボールを行いました。

子供たちは初めて見る大きなボールに驚きながらも、あっという間に虜になっていました。チームで声を掛け合って夢中でボールを支えるうちに、親子の絆も深まったようです。

お世話をしてくださった役員の方々、ありがとうございました。

 

5年生 宿泊学習

6月2日(木)・3日(金)

5年生は、国立立山青少年自然の家へ、1泊2日の宿泊学習に行ってきました。

1日目は、野外炊飯、ポイント探し、キャンプファイヤーを行いました。

野外炊飯では、火起こしや包丁での皮むき等、初めてのことがたくさんありましたが、役割を分担し、どの班もスムーズにカレーを作ることができました。

また、班の仲間と協力し、森の中に設置されたポイントを探したり、キャンプファイヤーの出し物で怖い話やクイズをしたりして、大いに盛り上がりました。

2日目は、来拝山登山を行いました。

おいしいバイキング朝食のおかげもあり、急な上り坂もすいすいと登ることができました。

道中、友達を気遣って声をかけたり、荷物を持ってあげたりする優しい姿もたくさん見られました。

この2日間のプログラムや係の仕事を通して、子供たちは大きく成長しました。

宿泊学習で学んだことを、これからの学校生活に生かしてくれることと思います。

第40回運動会を行いました。

5月21日(日)に「40周年!一致団結!心に残る運動会!」のスローガンのもと運動会を行いました。
児童は応援コール、ダンシング玉入れ、巻き起こせ歌の森の嵐、ハードル走等どの学年も力を合わせて練習の成果を発揮し、元気よく取り組みました。

PTAの役員の方々をはじめ、保護者の皆様に多くのご協力をいただきました。ありがとうございました。

1 5 6 7 8 9 10