6年生 調理実習 2024年6月10日 6nen 6年, 家庭科 6月7日(金)に、調理実習を行いました。朝食の役割を学習し、栄養バランスを考えて「いろどりいため」をつくりました。火の通りがよくなるように、具材の大きさを工夫したり、火加減を調節したりするなど、協力して活動することができました。
6年生 薬物乱用防止教室 2024年6月6日 6nen 6年 6月5日(木)に保護司会の方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物には依存性があり、少量の使用でも命にかかわるということを学びました。薬物乱用は絶対にしないという気持ちを改めてもつことができました。
6年生 運動会の振り返り 2024年6月3日 6nen 1年, 6年, 児童会 各学級で、運動会を通して学んだことや身に付いた力について話し合いました。6年生は、1年生の教室へ行き、一緒に振り返りを行いました。それぞれの団で、「団結する力」「最後まで諦めないこと」など、今後の学校生活にも生かしていきたいと意欲を高めることができました。
6年 租税教室 2024年6月3日 6nen 6年 5月30日(木)に、高岡法人会の方をお招きして租税教室を行いました。税金がなくなったら私たちの社会はどうなるのかについて考えることで、税金が私たちの身近なところで使われていることに気付くことができました。クイズに答えたり、1億円の見本を持ったりするなど、楽しみながら学ぶことができました。
1年生 校外学習に行ってきました! 2024年5月28日 1nen 1年, 学年 5月23日(木)に、ファミリーパークに行ってきました。 天気にも恵まれ、子供たちは初めての校外学習にドキドキワクワクしていました。 ファミリーパークに着いてからは、動物を見たり、アスレチックで遊んだりしました。 「モルモットがかわいいね!」「ニワトリがコケコッコーと鳴いているよ!」などと言いながら、たくさんの動物たちに見入っていました。 お昼には、色団ごとに仲よくお弁当を食べました。 初めての校外学習を十分に楽しみ、満面の笑みで帰路についた1年生でした。
5年 書写 2024年5月14日 5nen 5年, 国語 手本を見ながら丁寧に「道」という字を書いています。書く前には、チェックシートを見て注意すべきポイントを再確認し、静かに集中して取り組んでいます。字の練習だけでなく、準備や片付けも素早く行うようにがんばっています。