4年 森林体験ツアー 2021年10月25日 utanomori 4年, 校外学習, 総合 森のはたらきを学びに中パの森へ出かけました。 6つのミッションを通して、森林がわたしたちのくらしを守ってくれていることを学びました。 枝打ちや間伐の様子を見たり、実際に森の中を歩いたりするなどとてもよい経験になりました。
6年 おいしい おいしい カニ給食 2021年10月21日 utanomori 6年, 学校行事, 給食 新湊漁業協同組合さんから今年もベニズワイガニをいただきました。 おぼんから飛び出るほどの大きなカニです! 栄養教諭からカニの食べ方を教わった児童は、富山湾の恵みに感謝しながら、富山の味覚のカニをおいしく食べました。
畑でさつまいもの収穫をおこないました。 2021年10月19日 utanomori 3年, 授業, 総合 先日、畑のさつまいもの収穫を行いました。 ツル返しを行った後、子供たちはどんなさつまいもが取れるか楽しみにしていました。 収穫日は天候にも恵まれ、たくさんのさつまいもを収穫することができました。 とてもよい経験となりました。
4年 校外学習に行ってきました! 2021年10月15日 utanomori 4年, 校外学習 10月14日に呉羽青少年自然の家に出かけました。 午前中は、グループで協力しながら野外炊飯を行いました。 苦労して作った焼きそばをおいしそうに食べていました。 午後からは池遊びをしました。ジャングルやいかだ、ターザンロープを楽しむ笑顔がとてまぶしかったです。 天候にも恵まれ、充実した1日を過ごすことができました。保護者の皆様、荷物の事前準備等ありがとうございました。
体育でプレルボールを行いました。 2021年10月4日 utanomori 3年, 体育, 授業 体育の時間に団体戦で行うプレルボールを行いました。 プレルボールとは、ワンバウンドでパスを回し相手コートに打ち返す、バレーボールに似たボールゲームです。 チームのみんなで作戦を立て、一試合ごとに話し合いながらがんばりました。 10月は持久走大会に向けて、自分の力を出し切れるように頑張っていきます。
4年 体育科「キックベースボール」② 2021年9月21日 utanomori 4年, 体育 キックベースボールのリーグ戦が終わりました。 どのチームも立てた作戦を生かして、一生懸命試合に臨みました。 たくさん点数を取ってチームで喜んだり、失敗しても友達同士励ましたりする姿がたくさん見られました。