2年生 うごくおもちゃをパワーアップさせよう 2023年11月30日 2nen 2年, 未分類 生活科の学習では、うごく車をパワーアップさせています。風の力を利用するために、紙コップや紙皿等の材料を選んだり、材料の置き方を工夫したりして「速く走らせたいな」「まっすぐに走らせたいな」という一人一人の願いに沿った車をつくりました。何度も車を走らせ、試行錯誤しながら友達と楽しく活動しています。
2年生 うごくおもちゃづくりを進めています 2023年11月14日 2nen 2年, 未分類, 生活 生活科「作ってあそぼう うごくおもちゃ」の学習では、みんなでレーシングカーをつくっています。自分でつくった設計図をもとに自分だけのおもちゃをつくり上げます。今後は、自分がつくりたいと思った「うごくおもちゃ」をつくっていく予定です。一人一人が自分のおもちゃにどのような工夫を加えて、パワーアップさせていくのかが楽しみです。
2年生 持久走記録会を行いました 2023年11月14日 2nen 2年, 体育, 学校行事, 未分類 10月31日(火)に持久走記録会を行いました。子供たちはこの日に向けて、体育の時間や昼休みの持久走チャレンジタイムで走る練習をがんばってきました。練習の成果もあり、記録会では一人一人が自分の目標のタイムや順位を目指して全力で走り切ることができました。記録会を終えた子供たちは、達成感や走り切ることができたという満足感でいっぱいになっていました。保護者の皆様、たくさんのご声援をありがとうございました。
全校 新しい一輪車と一輪車ラックが届きました 2023年11月10日 2nen 未分類 9月25日(月)に、日本宝くじ協会から10台の一輪車が寄贈されました。 また、10月27日(金)に、これまで集めたベルマークの点数を使って購入した一輪車ラックも届きました。 ベルマークには1点1円の価値があります。 各ご家庭からのご協力により、今回購入することができました。ありがとうございました。 休み時間には、新しい一輪車を使って遊ぶ子供たちの姿がたくさん見られ、「とても乗りやすい」と話していました。 これからも、大切に使っていきたいと思います。
2年生 虫探しをしました 2023年11月1日 2nen 2年, 生活 生活科「生きものと友だち」の学習では、学校の周りで虫探しをしました。好奇心いっぱいの子供たちは「見て見て!ダンゴムシがいたよ!」「木の枝のところでカエルさんが休憩しているよ!」など、自分たちが見付けた虫や生き物を友達同士で見せ合っていました。自分たちで捕まえた虫や生き物をそっと触ったり、近くでじっくり観察したりすることで、身近な生き物に親しむことができました。
2年生 学習発表会の練習をがんばっています 2023年10月11日 2nen 2年, 学校行事 学習発表会に向けて、練習に取り組んでいます。人前で大きな声を出して表現することは、子供たちにとってとても緊張することです。しかし、練習を重ねていくことで堂々とせりふを言うことができるようになってきました。また、劇中に出てくる歌にもますます磨きがかかり迫力が出てきました。よりすばらしい演技と歌を学習発表会でみなさんに届けることができるようにみんなでがんばっていきます。